<情報> |
<登山道・自然歩道> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
原生林と杉巨木群 トレッキング |
[1、M、N、S] 内海府ルート | ![]() |
![]() |
大佐渡山脈縦走 | ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
アオネバ登山道 | [1、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
両津湾をめぐるみち | [M、S、G] 中部北陸自然歩道 | ![]() |
|
![]() |
はまなす遊歩道 | [M、S] 河崎神社から両尾海水浴場 | ![]() |
|
相川 | ![]() |
原生林と杉巨木群 トレッキング |
[1] 外海府ルート | 矢柄 |
![]() |
関岬越えのみち | [1、M、S、G] 中部北陸自然歩道 | ![]() |
|
![]() |
大倉越え | [M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
大佐渡自然歩道 | [1、2、M、S、G] 石花〜ドンデン山コース | ![]() |
|
![]() |
石名天然杉遊歩道 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
小野見越え | [N、S] | ![]() |
|
![]() |
尖閣湾のみち | [M、S、G] 中部北陸自然歩道 | ![]() |
|
![]() |
佐渡金銀山古道 (上相川古道) |
![]() ![]() ![]() ![]() [1、2、3、4、5、6、M、S] |
上相川 | |
![]() |
中山旧道(相川側) | [1、2、M、S] 「史第7号」 | ![]() |
|
![]() |
中山峠 | [1、M、S] | ![]() |
|
佐和田 | ![]() |
中山旧街道(沢根側) | [2、M、S] 「史第7号」 | ![]() |
金井 | ![]() |
姫ヶ沢登山口〜 金北山コース |
[M、S] | ![]() |
![]() |
妙見山道 | 妙見 | ||
畑野 | ![]() |
世阿弥のあるいた 笠取峠のみち |
[1、M、S、G] 中部北陸自然歩道 | ![]() |
真野 | ![]() |
佐渡国府歴史のみち | ![]() ![]() 中部北陸自然歩道 |
![]() |
![]() |
都忘れの小道 | ![]() |
真野 | |
小木 | ![]() |
宿根木遊歩道 | ![]() |
![]() |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<山脈・山・高原・牧場・湿原> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
上の平 | [M、N、S] | ![]() |
![]() |
金剛山 | [1、2、3、4、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
ドンデン山、ドンデン山、 一の段、二の段、三の段、 大佐渡ロッジの思い出 |
[1、2、3、4、6、7、8、9、10、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
ドンデン山 | [1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、 13、M、N、S] |
![]() |
|
![]() |
切立山 | [1、2、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
尻立山 | [1、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
ドンデン高原 | [1、2、3、4、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
羽黒山 | [M、N、S、G] | ![]() |
|
相川 | ![]() |
知行山 | [M、N、S、G] | ![]() |
![]() |
関牧場 | [1、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
檀特山 | [1、M、N、S] | ![]() |
|
佐和田 | ![]() |
大平高原 | [1、2、3、4、5、M、N、S、G] | ![]() |
![]() |
乙和池放牧場 | [M、N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
地獄谷 | [M、N、S、G] | ![]() |
|
金井 | ![]() |
大佐渡山脈 | ![]() |
![]() |
![]() |
金北山 | [1、2、3、5、6、7、8、9、10、11、12、 13、M、N、S] |
![]() |
|
![]() |
妙見山 | [2、M、N、S、G] | ![]() |
|
新穂 | ![]() |
小佐渡山地 | 国中平野の南東 | |
![]() |
青木山牧場 | [M、N、S] | ![]() |
|
畑野 | ![]() |
城ヶ平 | [M、N、S] | ![]() |
![]() |
諏訪山 | [1、2、3、M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
女神山 | [M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
男神山 | [M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
紅葉山 | [1、2、M、N、S、G] | ![]() |
|
真野 | ![]() |
経塚山、真野放牧場 | [1、2、4、5、M、N、S] | ![]() |
![]() |
砂金山 | [N、S] | ![]() |
|
羽茂 | ![]() |
妹背山 | [1、2、M、N、S] | ![]() |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<渓谷・滝・沢> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
大ザレの滝 | [1、2、3、4、6、7、8、9、10、11、12、 13、14、15、16、M、S] |
![]() から1.9km |
![]() |
歌見七滝 | [M、N、S] | ![]() |
|
![]() |
法力和光滝 | [1、2、3、4、5、M、S] 林道石名和木線の和木側 約650m付近に「大滝入口」の標識あり |
![]() |
|
![]() |
トビガ沢 | [1、M、S] | ![]() |
|
![]() |
白滝 | [1、M、S] 東立島川河口より、 東立島川沿い林道を約1km。林道終点から約100m |
![]() |
|
![]() |
養老の瀧 | ![]() |
![]() |
|
相川 | ![]() |
五段の滝(泊川の滝) | ![]() 岩谷口地内、跳坂上り口付近。 |
![]() |
![]() |
七ツ滝 | [1、2、3、4、M、S] 大河内河口より山居道経由、 小河内沿い約5km |
![]() |
|
![]() |
牛場の滝 | [1、M、N、S] 関川の上流。 | ![]() |
|
![]() |
関の大滝 | [1、2、3、4、5、6、M、N、S] 関川河口より関川沿い林道約1.5km |
![]() |
|
![]() |
不動瀧 | [M、S、G] 小田沢河口より約100m | ![]() |
|
![]() |
大塚川 | [1、M、S、G] 大塚川河口より約100m | ![]() |
|
![]() |
小野見川渓谷 | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
小野見川 | [M、S] 小野見川ダムより上流約1kmにF1。 上流約1.5kmにF2。上流約2kmにF3 |
![]() |
|
![]() |
入川渓谷 | [1、2、4、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
白滝沢 | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
三滝(権六滝) | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
白滝 | [1、2、3、4、M、S] 戸地川出合いより約5km。戸地川左俣上流 |
![]() |
|
![]() |
魚留滝 | [1、2、3、M、S] 戸地川出合いより約4,3km。 二股より右俣上流約300m。 |
![]() |
|
佐和田 | ![]() |
御滝(小滝) | [1、M、S] 東野集落入口より約3km。道標あり | ![]() |
金井 | ![]() |
名も知らぬ小瀑 | [M、S] 大佐渡スカイライン(金井入口)経由、 林道地獄谷線より約2.5km。 |
![]() |
![]() |
黒滝 | [1、2、3、4、5、M、S] 大佐渡スカイライン(金井入口) 経由、林道地獄谷線より約2.5km。「黒滝」入口より約10分 |
![]() |
|
![]() |
白滝 | [1、2、3、M、S] 大佐渡スカイライン(金井入口)経由、 林道地獄谷線より約2.5km。 「白滝」入口より約15分(黒滝下流) |
![]() |
|
![]() |
三段滝(二箇沢) | [1、2、3、M、S] 大佐渡スカイライン(金井入口)より 新保川沿い。沢口登山道より |
![]() |
|
新穂 | ![]() |
臼ヶ滝 | [1、2、M、S] 新穂ダム一周道より、 林道黒滝線経由。臼ヶ滝橋より約300m |
![]() |
![]() |
黒滝 | [M、S] 新穂ダム一周道より、林道黒滝線経由。 林道終点より約1km |
![]() |
|
畑野 | ![]() |
お滝 | [M、S、G] 坊ヶ浦地内、バス停「諏訪入口」より 約50m。「お滝行場」の標柱あり |
![]() |
![]() |
鍋倉の滝 | [1、2、4、5、6、7、8、M、S] | ![]() |
|
![]() |
小倉川水系の渓流瀑 | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
大開の滝 | [1、M、S] 小倉ダム一周道より千枚田を経て、 林道右側崖下 |
![]() |
|
![]() |
白布の滝「白府の滝」 | [1、M、S] 大開の滝の上流約1km | ![]() |
|
![]() |
平山の滝 | [1、2、M、S] 小倉ダム一周道の駒上大橋付近より 小倉川沿いに約100m上流 |
![]() |
|
![]() |
不動瀧 | [1、M、S] 浦之河内川河口より 浦之河内川沿いに約1.5km。標識あり。 |
![]() |
|
![]() |
夕栗の滝 | [1、M、S] 猿八集落、経塚山登山道上り口付近から、 徒歩約30分。 |
![]() |
|
真野 | ![]() |
十郎滝 | ![]() |
![]() |
![]() |
雌滝 | [1、2、M、S] | ![]() |
|
![]() |
雄滝 | [1、2、M、S] | ![]() |
|
羽茂 | ![]() |
羽茂川渓谷 | [M、S] | ![]() |
![]() |
犬落の滝(犬落沢) | ![]() 別名、千手の滝又は白岩尾の滝。 |
![]() |
|
![]() |
旭滝 | [1、M、S] 滝平地内、バス停「取立」より約100m | ![]() |
|
![]() |
羽黒神社滝谷不動滝 | [N、S] | ![]() |
|
![]() |
赤岩不動滝 | ![]() 羽茂三瀬地内、バス停「赤岩」脇。標柱あり |
![]() |
|
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<湧水・清水> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
箱根清水沐浴場 | [1、2、M、S] | ![]() |
![]() |
榧の木清水 | [Y、S、G] 久知八幡宮 | ![]() |
|
相川 | ![]() |
弥奈清水 | ![]() |
![]() |
![]() |
カレー清水 | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
大清水湧水 | ![]() 戸地川上流2.5km先の砕石場から徒歩約500m |
![]() |
|
![]() |
橘の権現清水 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
稲鯨の権現清水 | ![]() |
![]() |
|
金井 | ![]() |
翁助清水 | [M、S] | ![]() |
![]() |
縦池の清水 | [M、S] | ![]() |
|
真野 | ![]() |
梨の木清水 | [M、S] | ![]() |
![]() |
一杯清水 | [M、S] | ![]() |
|
小木 | ![]() |
強清水 | ![]() |
![]() |
羽茂 | ![]() |
夫婦沢清水 | [N、S] | ![]() |
赤泊 | ![]() |
鰐清水 | ![]() |
![]() |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<河川> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
大ザレ川 | [M、S、G] | ![]() |
![]() |
大川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
浄蓮坊川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
大野川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
三田川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
大津川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
外浦川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
釜川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
古川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
黒姫川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
歌見川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
浦川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
馬首川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
和木川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
玉川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
白瀬川 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
五十里川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
椿川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
羽黒川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
梅津川 | [1、2、M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
外城川 | [M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
貝喰川 | [1、2、3、4、M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
長江川 | [M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
境川 | [1、M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
天王川 | [1、M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
久知川 | [M、Y、S、G] | ![]() |
|
![]() |
河崎川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
真更川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
両尾川 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
大川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
諏訪川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
小瀬川 | [M、S、G] | ![]() |
|
野浦川 | [M、S、G] | ![]() |
||
東立島川 | [M、S、G] | ![]() |
||
赤玉北川 | [M、S、G] | ![]() |
||
立間川 | [M、S、G] | ![]() |
||
柿野浦川 | [M、S、G] | ![]() |
||
東鵜島川 | [M、S、G] | ![]() |
||
岩首川 | [M、S、G] | ![]() |
||
畑野 | 浦之河内川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
河内川 | [M、S、G] | ![]() |
|
赤泊 | ![]() |
腰細川 | [M、S、G] | ![]() |
![]() |
高川川 | [M、S、G] | ![]() |
|
中野川 | [M、S、G] | ![]() |
||
荒町川 | [M、S、G] | ![]() |
||
柳沢川 | [M、S、G] | ![]() |
||
羽茂 | 堀切川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
羽茂川 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
山田川 | [1、M、S] | ![]() |
|
小木 | 小比叡川 | [M、S、G] | ![]() |
|
泉財川 | [M、S、G] | ![]() |
||
称光寺川 | [M、S、G] | ![]() |
||
大浦川 | [M、S、G] | ![]() |
||
真野 | 椿尾川 | [M、S、G] | ![]() |
|
高崎川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
西三川川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
金山川 | [1、M、S] | ![]() |
|
![]() |
笹川川 | [M、S] | ![]() |
|
三貫目川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
小川内川 | [M、S、G] | ![]() |
|
真野川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
高立川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
国府川 | [1、2、3、4、5、6、7、M、S、G] | ![]() |
|
金井 | ![]() |
藤津川 | [1、M、S、G] | ![]() |
![]() |
中津川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
新保川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
地持院川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
新穂 | ![]() |
大野川 | [1、M、S、G] | ![]() |
![]() |
天神股川 | [M、S] | ![]() |
|
畑野 | ![]() |
長谷川 | [1、M、S] | ![]() |
![]() |
小倉川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
真野 | ![]() |
竹田川 | [1、M、S、G] | ![]() |
佐和田 | ![]() |
石田川 | [1、M、S、G] | ![]() |
![]() |
山田川 | [M、S] | ![]() |
|
荒町川 | [M、S、G] | ![]() |
||
水掛川 | [M、S、G] | ![]() |
||
玄道川 | [M、S、G] | ![]() |
||
播磨川 | [M、S、G] | ![]() |
||
質場川 | [M、S、G] | ![]() |
||
羽二生川 | [M、S、G] | ![]() |
||
相川 | 目観音川 | [M、S、G] | ![]() |
|
海士町川 | [M、S、G] | ![]() |
||
大仏川 | [M、S、G] | ![]() |
||
間切川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
濁川 | [M、S、G] | ![]() |
|
水金川 | [M、S、G] | ![]() |
||
小川川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
達者川 | [M、S、G] | ![]() |
|
小川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
北狄川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
中の坂川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
戸地川 | [1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、 M、S、G] |
![]() |
|
![]() |
小俣川 | [M、S] 戸地川の支流 | ![]() |
|
松島川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
石花川 | [M、S、G] | ![]() |
|
小川 | [M、S、G] | ![]() |
||
桜川 | [M、S、G] | ![]() |
||
北立島川 | [M、S、G] | ![]() |
||
安田川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
入川 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
堀切川 | [M、S、G] | ![]() |
||
孫助川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
小野見川 | [1、2、3、M、S、G] | ![]() |
|
馬込川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
大塚川 | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
石名川 | [1、2、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
大倉川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
堂の川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
矢柄川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
関川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
五十浦川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
岩谷口小川 | [M、S、G] | ![]() |
||
大川 | [M、S、G] | ![]() |
||
![]() |
大河内 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
小河内 | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
泊川 | [1、M、S、G] | ![]() |
|
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<湖・ダム・池> |
<平野・田畑> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
車田 | [M、S、G] | ![]() |
![]() |
棚田(歌見) | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(浦川) | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(馬首) | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(椿) | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(野城) | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
棚田(赤玉) | [1、2、M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(立間) | [M、S] | ![]() |
|
![]() |
棚田(岩首) | ![]() |
![]() |
|
相川 | ![]() |
海辺の田 | [M、S] | ![]() |
畑野 | ![]() |
千枚田 | ![]() |
![]() |
![]() |
棚田(小倉) | [M、S、G] | ![]() |
|
![]() |
棚田(丸山) | [M、S、G] | ![]() |
|
羽茂 | ![]() |
柿畑(羽茂) | 羽茂 | |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<洞穴・岩陰・地層> |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
---|---|---|---|---|
両津 | ![]() |
真更川層 | 真更川 | |
![]() |
大野岩陰1 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
大野岩陰2 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
大野洞窟 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
血ノ池洞窟 | [N、S] | ![]() |
|
![]() |
せこの浜洞穴 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
片野尾洞窟 | [N、S] | ![]() |
|
相川 | ![]() |
岩谷口の洞窟 | [1、M、S、G] | ![]() |
![]() |
入川層 | 模式地は入川の中流 | ||
![]() |
下戸層 | 模式地は相川町下戸 | ||
![]() |
下戸岩陰 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
城島岩陰 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
助岩岩陰 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
浜端洞穴 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
夫婦岩洞穴 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
こすりばば洞穴 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
浜戸岩陰 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
杉島岩陰 | [N、S、G] | ![]() |
|
![]() |
石ヶ原洞穴 | [N、S] | ![]() |
|
![]() |
エゾ穴洞穴 | [N、S、G] | ![]() |
|
佐和田 | ![]() |
沢根層、沢根崖 | [1、2、M、S] 「天第27号」 | ![]() |
![]() |
沢根の貝立層 | [M、S] 「天第23号」 | ![]() |
|
![]() |
鶴子層 | 模式地は佐和田町鶴子 | ||
![]() |
中山層 | 模式地は佐和田町中山 | ||
真野 | ![]() |
大須鼻の活断層 | [M、S] | ![]() |
小木 | ![]() |
岩屋洞窟 | ![]() |
![]() |
![]() |
琴浦洞窟 (琴浦龍宮殿) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
犬神平洞穴 | [N、S] | ![]() |
|
![]() |
穴釜洞穴 | [N、S、G] | ![]() |
|
羽茂 | ![]() |
瓜生崎洞窟 | [N、S] | ![]() |
エリア | ホーム | タイトル | リンク | マップ |
<海岸・岬・湾・岩・島> |
<灯台> |